【EXCEL】別シートにあるセルを参照する方法【関数内で使用】 更新日:2018年10月9日 公開日:2018年6月19日 EXCEL こういう情報を求めている方に向けて記事を書いています。 別シートにあるセルを参照 ①Sheet1を開いて、B2セルに文字列「あいうえお」を入力。 これをSheet2から参照していきます。 &n […] 続きを読む
ピボットテーブルとは【作り方を解説】【EXCEL 2013】 更新日:2018年10月9日 公開日:2018年6月16日 EXCEL ピボットテーブルとは、 表から項目ごとに絞り込みをかけてから集計したり、項目の階層を反映させて表を作成したり、 元ある表をいろんな視点からカスタマイズして集計する機能です。 言葉で説明しても意 […] 続きを読む
【EXCEL】他のブックへのリンク(外部参照)を作成する 公開日:2018年5月15日 EXCEL EXCELには内部参照と外部参照があります。 内部参照が、同じExcelブック内の別シートにあるセルを参照するのに対し、 外部参照は、別のExcelブックにあるシートのセルを参照します。 &n […] 続きを読む
【Excel】 複数の条件に一致するセルをカウントする 公開日:2018年5月11日 EXCEL EXCELで複数の条件に一致するセルの数をカウントする場合。 つまり、「条件A、かつ、条件B、かつ、条件C」のすべての条件を満たすセル数をカウントする場合。 【AND条件】 「条 […] 続きを読む
【EXCEL】土曜日、日曜日、祝日に背景色を自動設定する 公開日:2018年5月7日 EXCEL スケジュール管理や勤怠管理など、Excelでは日付を扱うケースが多いですが、 その場合、土曜日、日曜日、祝日を目立たせた方が見やすいですね。 例えば「背景色」で目立たせたい場合、 1年分のカレ […] 続きを読む
【EXCEL】日付から曜日を返す関数 更新日:2018年5月6日 公開日:2018年5月4日 EXCEL 日付から曜日を割り出す関数は、 WEEKDAY関数と、TEXT関数の2つがあります。 それぞれの使い方を説明していきます。 WEEKDAY関数で日付セルから曜日を表示 WEEKDAY関数は、日付セルに対応し […] 続きを読む
【EXCEL】安全ではない可能性のある外部ソースへのリンク【意味と対処法】 公開日:2018年3月15日 EXCEL Excelのブックを開くと以下のポップアップメッセージが出る場合があります。 もしくは、シート上部に以下のようなメッセージが表示されます。   […] 続きを読む
【Excel】日付・時刻の扱い方 月末日、曜日、など 公開日:2017年11月28日 EXCEL 複数セルを結合して日付・時刻を作成 DATE関数は「年」、「月」、「日」が入ったセルを指定して、日付として結合します。 例では、DATE関数は「2017/8/14」を返します。 […] 続きを読む
【Excel】シリアル値を説明します【年月日】【時分秒】 更新日:2017年11月27日 公開日:2017年11月26日 EXCEL シリアル値とは 例えば、以下のように「2017/2/14」と入力したセル、 右クリックして「セルの書式設定」を開いてみてください。 Excelは「2017/2/14」のような記述 […] 続きを読む
【Excel】 セルから文字列を抽出する方法【完全版】 公開日:2017年11月23日 EXCEL Excelでセル内から文字列を抜き出す場合、 最もポピュラーな関数は以下の3つです。 【文字列を抽出】 LEFT関数・・・セル内の左側から文字列を抜き出す RIGHT関数・・・セル内の右側から […] 続きを読む
CSVファイルの文字化け 2つの解決方法 更新日:2017年2月22日 公開日:2017年2月17日 EXCEL 結論を先に言います CSVファイルはダブルクリックして開いてはいけない、 という事です。 例えば、こういう内容のCSVファイルがあります。 拡張子が「 […] 続きを読む
EXCEL入門 「INDEX関数+MATCH関数」を説明します 更新日:2017年2月8日 公開日:2016年12月27日 EXCEL LARGE関数の説明から始めます 以下の表に名前と点数が入力されています。 LARGE関数によって、この表から点数の1位、2位、3位、を抜き出して表示させたいと思います。 D列に数値で1、2、 […] 続きを読む
EXCEL入門 VLOOKUP関数を誰よりも簡単に説明します 更新日:2022年5月11日 公開日:2016年12月27日 EXCEL VLOOKUP関数の使い方 以下の商品テーブルから、 品番を検索して、品番Bの商品名「カーテン」を検索結果に表示させます。 F4セルに=VLOOKUP( D4, A4:B6, 2, FALSE )を入力した […] 続きを読む