レスポンシブサイトの『font-size』を『rem』で指定するベストな書き方 更新日:2020年6月16日 公開日:2019年4月10日 CSS デスクトップパソコン、タブレット、スマホなど、 画面サイズや解像度が全く違うデバイスを使う現代では、サイトの文字サイズをpxで固定する事はデメリットしかありません。 全ての要素に対して、デバイスごとに最適な […] 続きを読む
Chromeのブックマークをエクスポート&インポートする方法 更新日:2020年6月16日 公開日:2019年3月27日 インターネット Chromeのブックマークを、他のパソコンのChromeに反映させる方法を説明していきます。 それを実現するには、 パソコンのChromeブラウザのブックマークをエクスポート(取り出して)、別 […] 続きを読む
複数のPCで1つのスピーカーを共有する方法【有線スピーカー】 更新日:2020年6月16日 公開日:2019年3月18日 MacWindowsモノ 複数のPCで1つのスピーカーを使いたい場合があります。 今どきの方法は、Bluetoothのスピーカーで複数のPCを共有するのが常識ですが、 何かこだわりがあって、まだ有線のスピーカーを使って […] 続きを読む
Magic Keyboard 2 に保護カバーは必要です【レビューあり】 更新日:2020年6月16日 公開日:2019年3月7日 Mac Macbook Proなどのノートパソコンにキーボードカバーをしている人は多いですが、 デスクトップPCのキーボードにカバーをしている人って割と少ないですよね。 そもそも何でキー […] 続きを読む
Mac mini のスタンド(ケース)はこの商品しかオススメしません【縦置き可能】 更新日:2021年10月4日 公開日:2019年3月1日 Mac Amazonでいつも「入荷予定なし」という表示になっていた「NuCube Vertical Stand」。 Amazonをチェックしていると、たまたま入荷されてるのを発見したのでポチってしまい […] 続きを読む
Bootstrap4のブレイクポイントを変更する手順(Gulpで再コンパイル) 更新日:2020年6月16日 公開日:2019年2月21日 CSS開発環境 Bootstrap4のブレイクポイントを変更する手順を記載していきます。 大まかな手順 Bootstrap4のソースをダウンロード Sassファイルのブレイクポイントを編集 Gulpを使ってb […] 続きを読む
TweetDeckにアカウントを追加する方法【2019年版】 更新日:2020年6月16日 公開日:2019年2月18日 アプリ TweetDeckのPC版からアカウントを追加する方法を説明します。 前提条件として、以下の条件が必要です。 PCにTweetDeckのアプリを入れている事 既にメインのアカウントでTweet […] 続きを読む
過去の罪をいつまでも反省してないで、さっさと上書き修正しましょうという話 更新日:2022年5月25日 公開日:2019年2月17日 雑談 先日、ネットのニュースを見ているとこいういう記事がありました。 https://t.co/ezaxIeHKDd — K (@B_SIDE_JOURNAL) 2019年2月16日 […] 続きを読む
HHKBは使いにくいのでオススメしません。(買わない方がいい人の特徴) 更新日:2020年6月16日 公開日:2019年2月1日 ハード 先月、「Happy Hacking Keyboard Professional2 墨 英語配列」を購入したのですが、 これが思っていた以上に使いにくかったので、買った2週間後にヤフオクで売却し […] 続きを読む
ヤフオクでMacをできるだけ安く落札する方法【Macbook Pro】【Macbook Air】 更新日:2020年8月2日 公開日:2019年1月20日 Macインターネット このようなお悩みを解消していきます。 結論を先に言いますと、以下のような手順です。 公式サイトからモデルの部品番号を調べる 中古市場での適正価格を調べる 過去の落札 […] 続きを読む
HHKB Pro2(英語配列)Windowsのファンクションキー最適化【DIP設定】 更新日:2020年6月16日 公開日:2019年1月11日 Windowsガジェット Happy Hacking KeyBoard Professional2 (英語キー配列)を、Windowsで使う際の最適なDIP設定について書いていきます。 HHKBはキーの数が少ない為、フ […] 続きを読む
【Windows】OSインストール時のエラー「0x80300024」の解決法 更新日:2020年6月16日 公開日:2019年1月5日 Windows WindowsでOSをインストールする際に出るエラー「0x80300024」。 OSをインストールするドライブを選んだ時に出るエラーです。 メッセージ内容を見ると、まるで選んだドライブに問題が […] 続きを読む
【DELL】XPS8700でハードディスクを交換する方法【HDD交換】 更新日:2020年6月16日 公開日:2019年1月4日 Windowsハード 私はDellのXPS8700というタワー型パソコンを使っているのですが、先日ついにCドライブのハードディスクが寿命を迎えてしまいました。 調度いい機会なので、「Cドライブのハードディスクを交換 […] 続きを読む
【SASS】メディアクエリをまとめるプラグイン「mqpacker」の使い方【gulp】【PostCSS】 更新日:2020年6月16日 公開日:2018年12月21日 CSS開発環境 SASSを書いていると、どうしてもメディアクエリを細切れに記述する事になります。 細切れのままCSSにコンパイルするのはサイトの読み込み速度に悪影響ですし、何より可読性が悪くなるので、メディアクエリ毎にまとめる必要があり […] 続きを読む